Loading...

サガカンの、最新情報。

共に高め合う、仲間がいる。

共に高め合う、仲間がいる。

  • 2022/3/7学校生活
  • 国家試験を受験しました

  •  私たち3年生は、2月13日に第111回看護師国家試験を受験しました。昨年に引き続き、新型コロナウイルスに感染してしまった場合は受験できず、追試も無いことから、感染対策や体調管理に注意していました。また、国家試験の出題基準が来年度より変更になるとのことで、その前年度である今回は荒れる可能性があるという情報もあり、各自がいろいろな緊張感を感じながら、それでも万全の状態で臨めるように努めていました。私たち15回生は、会場が東京ビッグサイトと遠方だったことや雪予報もあり、近隣のホテルに前泊して当日に備える学生も多かったです。

     12月上旬までは総まとめ実習である統合実習があったので、私の場合は国家試験の勉強を本格的に開始できたのは12月中旬頃でした。この時期になると放課後も学校で勉強する学生や、コロナ禍ということもあり自宅で勉強を進める学生など、皆それぞれのスタイルで勉強を進めていました。今年は感染リスクを抑えるために、学校の補講はほとんどがリモートで行われました。各自勉強の仕方は異なりますが、多くの学生が過去問を中心にたくさん解き、教科書や参考書で調べて理解し、模試などで実力を確認するということを繰り返していました。これを繰り返すことで、継続することができ、かつモチベーションを保てる 自分に合った勉強法を見つけられるといいのかなと感じました。

     国家試験の前日、私は23時くらいに就寝し、緊張で4時くらいには目が覚めました。前日や当日は緊張して勉強が頭になかなか入らず焦ってしまうこともありましたが、「今日までたくさん勉強したから絶対大丈夫」と自分に言い聞かせてながら会場へ向かいました。試験会場の自分の周りに座っている学生は、さがかんの一緒に頑張ってきた同級生なので、会場の雰囲気はとても良く、落ち着いて受験できました。それでも試験時間の5時間20分はあっという間に終わりました。翌日に予備校などで解答速報が出るので、各自自宅で自己採点をしました。合格発表まで1ヶ月以上ありますので、自己採点の結果がよければ少しホッとできると思います。

     今年は昨年に引き続き、コロナ対策のためにリモート学習が多く、対面で友達と勉強する機会が少なかったように思います。しかし、iPadでmeetを繋ぎながら勉強したり、工夫して勉強しました。国家試験対策は個人の努力が不可欠ではありますが、友達や先生方にはたくさん支えられ、乗り越えることができました。友達や先生方に感謝したいと思います。

     卒業式まで残り1週間となりました。残りの学生生活の時間を大切に楽しみながら過ごしていきたいと思います。

    3年学生

     2月13日、第111回看護師国家試験が行われました。今年の本校の受験地は東京ビッグサイトでした。慣れない会場で緊張感が漂っていました。分からない問題があっても、焦らず解き進められました。自信を持って試験問題に向き合うことができたのは、周りには同じ学校の皆がいる安心感や、何度も模擬試験を行ったり、勉強を重ねてきたおかげです。12月に統合実習を終えてから、国家試験対策の勉強を本格的に始めました。入学からこの日まで先生方や友達、家族からのサポートを受け、無事に国家試験を受験することができ、支えてくれた周りの人に感謝の気持ちでいっぱいです。看護師国家試験の合格発表は3月25日のため、少し時間があります。皆のこれまでの努力が報われ、全員に合格通知が届きますようにと願います。

    3年学生