Loading...
地域で育み、社会に羽ばたく
地域で育み、社会に羽ばたく
クリックして
動画を見る

他を思いやり、自ら学びとる。実践能力の高い看護師を育成します。

命のはじまりから終わりまで。様々な人間の一生に関わるのが看護という仕事です。
だからこそ看護師にはスキルだけではなく、人を思いやる心が不可欠だと考えています。
相模原看護専門学校ではこうした基本をきちんと教え、病院で実習を何度も重ねることで実践能力の高い看護師を育成します。

学校紹介動画サガカン座談会

point1

自主性とチームワークを学ぶ
少人数のグループ学習

一人ひとりが自ら学び・考え、仲間と協力しながら成長するために少人数のグループ学習を実施しています。

point2

実践力を身につける
シミュレーション教育の充実

豊富にそろった機材を使った授業や模擬患者での実施体験などを充実させることで、医療の現場で役立つ実践力を養います。

point3

地域医療を担う一員として
地域との連携

学校行事や地域行事を通じて地域の方々との交流を深めたり、地域の病院と連携して実習を行うなど、地域と一体で健康支援に携わります。

教育内容についてもっと詳しく

相模原看護専門学校からのお知らせ

    • 2023

      5/9

    • お知らせ 8/3, 8/4に1日看護体験を行います
    •  サガカンのことをたくさん知っていただき、演習体験を行うことで「看護」という魅力的な職業への興味を深めてください。演習体験は在校生がサポートします。 暑い最中ですが、ぜひご来校ください。 [当日の予定]1.学校紹介 地域...続きを読む

相模原看護専門学校のご案内

相模原看護専門学校在校生のブログ

    • 2023

      5/29

    • 学校行事 オープンキャンパス
    •  5/25(木)に、オープンキャンパスを行いました。 学校説明と校内案内を行い、参加者の方々とたくさんお話をしました。 校内案内では、主に2年生が各教室の特徴や使用用途などを実際に校内をまわって説明し、参加者の皆さんは興...続きを読む
    • 2023

      5/9

    • 学校行事 5月2日防災訓練が行われました
    •  今回は地震による火災発生を想定し、避難経路からグラウンドへの避難を行いました。 その後、水消火器を使用した消火体験や、煙で視界不良になった部屋から避難する煙体験、そして震度7までの揺れを想定した起震車による地震体験をし...続きを読む
    • 2023

      5/9

    • 学校行事 自治会総会を行いました!
    •  4月27日(木)に体育館で2023年度自治会総会を行いました! 全学年で集まるのは新入生歓迎会以来でした。自治会総会の内容は、「前年度の活動報告」「学生アンケートの返答」「自治会メンバーの自己紹介」「今年度の具代的な活...続きを読む